top of page

修験道の開祖 スーパースター・役行者

役行者(えんのぎょうじゃ)は修験道の開祖と言われ、東峰村では小石原焼で知られる皿山周辺を囲む行者杉の中に行者堂があります。また宝珠山では岩屋神社、福井神社がゆかりの地で多くの文化財があります、今回は小石原の行者杉周辺をご案内します。役行者は役小角(えんのこづぬ)のことで元々は今の奈良県葛城郡に生まれた優れた呪術者でした。修験道を拓き開祖として全国数多の地にその像やゆかりの神社仏閣、文化財などがあります。東峰村では小石原焼の散策道である皿山を覆い包むようにある数百本の行者杉の郡れの中に鎮座されています。北部九州の修験道には英彦山、宝満山の二つの系統がありますが行者堂がある小石原はこの二つの系統のちょうど真ん中に位置しているため古より重要な修験場として知られています。ミラクルパワーをもつ役行者の存在とパワースポットでもある小石原皿山周辺を歩いて身体でしっかりと感じ取っていただきたい場所です。

役行者入門はここから!!

​匠太朗くん(4歳)のリポート

匠太朗リポートの現場はこれ!!

これから護摩焚き

​見たことありますか?

大雪の行者杉群

​雪の大王杉

雪の境目杉

bottom of page